協賛企業のご紹介!!

 

こんにちは!!

さて、今回はいつも渡航の際に私達アサンテプロジェクトにチョーク、黒板消し、黒板スプレーを提供してくださっている日本白墨工業様のご紹介をさせていただきます。

 

冬休みが終わり、学校が始まった方が多いと思いますが、

学校になくてはならないものと言えば……

チョーク”です!

これは日本でもアフリカでも変わらず、たくさんの先生と生徒がチョークを利用しています。

 

 

①日本白墨工業はどんな会社?

日本白墨工業株式会社は1924年に創立され、以後、日本の教育業界を支えてきました。

※日本白墨工業ホームページより

 

教育に欠かせない筆、墨、紙、そろばん、チョークなどを作っていました。

 

チョークは学校になくてはならないもので、多くの人がお世話になっているのではないでしょうか?

 

 

②教育にとどまらない進化

現在は、教育用にとどまらず、木材や段ボール、コンクリートなどにも書くことが出来る、工業用のチョークも製造しているんですよ!

 

さらに、卵の殻を再利用したチョークも製造しています。

https://www.bing.com

 

卵を卵黄と卵白に分けて、マヨネーズやアイスクリームを製造している会社に販売している「割卵業者」が国内にはたくさんあります。

そこから出る卵の殻を再利用してグラウンド用のチョークを製造しています。

※日本白墨工業ホームページより

 

このチョークは製造過程から使用するまで全ての段階で地球にやさしいんですよ~!

 

 

③アサンテとのかかわり

日本の教育業界を支えてきた日本白墨工業のチョークが

現在、アサンテを通してタンザニアの子供たちの手元にとどけられています。

また、黒板のない教室の壁に黒板スプレーを吹きかけることでより質の高い授業を行うことが出来ます。

アサンテが会社を訪れる際は、社長さんがいつも優しく対応してくださいます。

また、タンザニア現地のことを考え、色々な提案をしてくださいます。

アサンテの理念に賛同し、活動を支えてくださっています!

 

 

④まとめ

昔も今も教育に欠かせないチョーク。

タンザニアの子供たちの明るい未来のために活動しているアサンテプロジェクトに

教育用品を提供しくださっている日本白墨工業様の紹介でした!

 

 

企業の皆様へのお願い

企業の皆様へのお願い

 

日頃より大変お世話になっております。

 

ASANTE PROJECTは創設4年目を迎え、これまで以上に
タンザニアのこどもたちの未来のため邁進してまいります。

 

ASANTE PROJECTの活動の大半は、企業の皆様のご支援で成り立っています。
メンバー一同心より感謝申し上げます。

 

企業の皆様からのご支援は引き続き募集しております。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

企業の皆様へお願い

 

また、新しい試みとして
アフリカ進出を考えられている方向けに、
私たちがタンザニア・ダルエスサラーム滞在期間中に
現地調査代行をお受けします。
詳しくはHPまたは

asanteproject.shougai@gmail.com

までお問い合わせください。

 

ご支援は東京本部と大阪支部の二拠点のうち、

ご都合の良い方で対応させていただきます。
いただいた物資・協賛金は、

すべてタンザニアのこどもたちのために使用させていただく予定です。
(渡航費や団体管理費には一切使用しません。)

 

ご要望や疑問点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お打ち合わせの機会をいただけますと幸いです。

 

 

これまでご支援いただいた例をいくつか紹介させていただきます。

日本白墨工業様(チョーク)
マルマン株式会社様(ノート)
株式会社文運堂(ノート)
日本理化学工業様(チョーク)
英語専門塾EPS様(チョーク)
株式会社requpo様(requpo×ASANTE合同企画「あなたのキレイが誰かのミライに」)

 

紹介させていただいた例以外にも、高校からのご寄付や個人の方からのご寄付もいただいております。
重ねて御礼申し上げます。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

ASANTE PROJECT メンバー一同

1 23 24 25 26 27 28 29 57

ASANTE PROJECTの活動のご報告

活動のご報告・お知らせ

第12回タンザニア現地渡航報告

 みなさん、こんにちは!ASANTE PROJECT東京本部です!  今回は、遅くなってしまいましたが第12回タンザニア現地渡航(2024年2/11-3/4)の報告をさせていただきます!  メンバーは東京本部と大阪支部合 … Read More

企業の皆様からのご支援

他団体様との関わり〜後編〜

みなさんこんにちは!ASANTE PROJECT大阪支部です! 2021年もあと一ヶ月少しと残りわずかとなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 大阪支部ではzoomでのオンラインミーティングをはじめ、それぞれが出来 … Read More

現地の写真をぜひご覧ください

現地の写真をぜひご覧ください
現地で撮影した写真を掲載しています

私たちが撮った現地の写真を掲載しております。アフリカの子どもたちの今を、ありのままにお伝えしたいと思っています。もっともっと、笑顔の子どもたちを見られるように活動し、楽しんで学べるよう、学生の目線からの活動を続けてまいります。