こんにちは!秋も深まってきましたね!
先月、9/9〜9/25にかけて行われた第5回渡航が終了したことをご報告いたします。
大阪支部設立後初となる今回の渡航では、
①前回までの支援校の視察
②TAG Day Care Centreにおける授業サポートボランティア
③新たな支援校、小学校の視察
の主に3つの現地プロジェクトを、東京と大阪合わせて6名のメンバーで行いました。
①前回までの支援校の視察
私たちは現地プロジェクトの最終目標を
支援校が支援なしで運営されることであると考えているため、
毎回の渡航において各schoolの先生方と話し合いながら、
そのschoolに本当に必要な支援を見極め、活動を行なっています。
そのため授業ボランティア、物資どちらの面でも支援が必要ないと判断した
schoolからはプロジェクトを撤退します。
その代わりに、次回の渡航からはそのschoolに変化がないか、
視察を丁寧に行うことを徹底しています。
今回も今までの支援校である、
・Matutina Day Care
・Cleopatra Nursery School
・Hulica daycare center
の視察を行い、schoolや子どもたちの様子に変わりがないことを確かめてきました!
それぞれのschool紹介はこちらをご覧ください↓
・Matutina Day Care(旧Madam Stella Nursery School)
・Cleopatra Nursery School
https://asante-project.com/information/sienkou_cleopatra/
・Hulica daycare center
②TAG Day Care Centreにおける授業サポートボランティア
TAGは第2回渡航より支援を続けている生徒数35人の小規模なschool。
詳しいschool情報はこちらをご覧ください↓
今回は授業サポートとして、
数を教えるためのおはじきのような教材や色のポスターなどを
日本から作成していき、現地の先生に使って授業をしていただきました。
また授業サポートに加え、
前回の渡航から先生たちと約束していた黒板の作成を行いました。
③新たな支援校、小学校の視察
1、新たな支援校の視察
次回からの新たな支援校として、
Angel Light Baby Care School
の視察を行いました。
生徒数28人の小規模なschoolで、
まだ政府の認定を受けておらず、物資も足りていない状況。
しかし高学年だけでなく、
低学年の2、3歳の子どもたちも何度も何度も
一生懸命黒板にアルファベットを書いて練習しており、
生徒たちの勉強への意欲がとても強いと感じました!
2、小学校の視察
続いて、初の試みである小学校の視察について。
未就学児の教育支援なのに小学校…?
と疑問に思った方もいらっしゃるのではないでしょうか⁉︎
そこで少し、タンザニアの教育制度をおさらいしたいと思います!
タンザニアの教育制度は
就学前教育・・・2年(5〜6歳)
初等教育・・・・7年(7〜13歳)
前期中等教育・・4年(14〜17歳)
後期中等教育・・2年(18〜19歳)
高等教育・・・・3年(20~23歳) ※出典:外務省
と分かれており、初等教育以上の段階には進学試験があり合格しなければ
次に進むことができません。
タンザニアの教育において問題となっているのが
高い中退率、低い進学率です。
初等教育においても中退率は高く、
中等教育へ進学する生徒は初等教育から半分以下に減るという
データもあるようです。
私たちが支援するのは、この小学校就学前のnursery school。
このnursery schoolでの教育があるか否かで小学校に進学した際に格差が出てしまい、
中退の1つの原因となってしまいます。
小学校でより多くの子どもたちが同じスタートラインに立てるように。
私たちの活動が役に立てればと考えています。
進学試験の実態や、私たちの支援が小学校に上がった時に本当に役に立つものなのか
などを確かめるために今回の小学校視察を行いました。
と、ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、
ここで本題の小学校視察のご報告に戻りたいと思います!
先ほど述べた進学試験、進級試験はかなりハードなものだそうで、
その試験を控える生徒たちは学校がない日も学校に来て勉強するのだそう。
小学校の授業では、中学校から始まる英語の授業に向けて
英語に力を入れているそうです。
授業形態はディスカッションが多く、
教室の中はディスカッションに不向きなため、校庭で円になって行うそうです↓
ちょっと暑そうですが楽しそうですよね!
そして!小学校の卒業式にも参加させていただきましたよ〜!
子どもたちが披露してくれるダンスでとても華やかな卒業式でした!
ーーーーーーーーーーーーーー
今回もたくさんの方々にご支援いただき、
現地メンバー、ホストファミリーのおかげで渡航を終えることができました。
本渡航において黒板スプレーをご支援くださった日本白墨工業様、
文房具などをご寄付いただいた成田高校様、
資金面でのご協賛をいただいたリクポ様、
心から感謝申し上げます。
今後も現地のニーズを第一に考え、
今回の渡航を最大限に活かしながら活動して参りたいと思います。
Leave a Reply
コメントを投稿するにはログインしてください。