お世話になっております。代表の稲川です!
2/24~3/7の期間で実施致しました、第2回タンザニア現地ボランティアですが皆様からのたくさんのご厚意により無事終了することが出来ました!
団体の有志メンバー10名でタンザニアに赴き、支援先3校全生徒約250名分の筆記用具やオリジナルテキスト、椅子や机を届けて参りました。
さらに新たに複数校の視察を敢行し今後のプロジェクトにつなげていく予定です。
私たちASANTEはもうじき結成1年を迎えます。
ここまで活動を続けてこれてのは支援者様、協賛企業様、応援してくださる方々のおかげだと痛感しております。
今後も私たちは、「現地のニーズを最優先に」をこれまで以上に意識し、思い出作りに終わらない学生支援団体を目指していきます。
皆様、引き続きよろしくお願い致します。
同じカテゴリーの記事
支援校紹介第5弾!~明るい先生とパワフルな子供たちの笑顔の絶えないANGEL LIGHT BABY CARE SCHOOL~
こんにちは!! 桜が開花し始め、間もなくお花見の季節ですね~! 今日は、先月の渡航で初めて支援に入ったANGEL LIGHT BABY CARE SCHOOLについて紹介します。 ①どんな学校? この学校に … Read More
第2回アフリカフェスタ
こんにちは! この度記事を担当するのは、 4月から大阪大学外国語学部のスワヒリ語専攻を中心に発足した〈ASANTE PROJECT 大阪支部〉です。 さて、少し前の出来事になってしまいましたが… 今回は、6月24日(日) … Read More
《ご報告》第五回・現地プロジェクトが終了しました!
こんにちは!秋も深まってきましたね! 先月、9/9〜9/25にかけて行われた第5回渡航が終了したことをご報告いたします。 大阪支部設立後初となる今回の渡航では、 ①前回までの支援校の視察 ②TAG Day Care Ce … Read More
Asante Marketってなに?〜タンザニアの魅力を日本でも!〜
こんにちは! 気温も少しずつ下がってきて、過ごしやすい気候になりましたね。 平成最後の夏、みなさんはどう過ごされましたか? Asante Projectは、現在タンザニア渡航の真っ最中。 今回 … Read More
ASANTE PROJECTって、どんな団体?~部署紹介編~
こんにちは! 新学期も始まって間もない…ということで、今回は、’ASANTE PROJECTの活動を振り返る’回にしたいと思います。 突然ですが、私たちはいつ、どこで、どのような … Read More
阪大のいちょう祭でAfrican Cafeを出店しました!
こんにちは、ASANTE PROJECT 大阪支部です! ゴールデンウイークの10連休も終わってしまいましたね…みなさん5月病にはなっていないでしょうか?(笑) 私 … Read More
Leave a Reply
コメントを投稿するにはログインしてください。